作品ブログ

やっぱり漫画が描けるようになりたい。

letm_official

こんばんは、ばりおです。
最近絵を描くのが楽しいです。

ただしっかりとしたカラーイラストを一枚仕上げる、というよりも
ささっと落書きしたり、簡単なモノクロイラストをアレコレ描くのが今の性に合っていると感じます。

絵に対しての心持ちにも変化があり、前ほどの苦手意識がなくなってきていて

「絵なんて描いてりゃ上手くなる!」
「今の絵柄なりに伝わればそれでよし!!」


くらいの気楽さに変わってきています。

よし!!
今ならいける!!

今こそ改めて漫画を練習する時!!

(いつか俺……いちゃいちゃBL漫画が描けるようになりたいんだ……!!)

というわけで、とりあえず練習がてら、既にストーリーが出来上がっている小説を元に描いてみます。
ただし一遍全部描くなんて今の私にはヘビーすぎるため、一部分だけ描いて練習することに。

選んだのはこちら!大好きなブループリントシンデレラの導入部分。

ブループリントシンデレラ
ブループリントシンデレラ

ユキちゃんが髪を染めながら紅の動画を見つけるシーンです。
これを元にして、まずはネームを描いていきます。

描いてるうちに半分下書きみたいになっちゃったけど……
ネーム段階ではもっとざっくり描いた方がいいんだろうけど……
描き込んだ絵はそのまま下書きに転用出来るので、許されるものとする!

さて次にコマ割りですが、今まで基本ルールを全く知らずにでたらめにやっていた私。
今更ながら「基本のき」を調べてみました。

下記リンクは自分用メモですが、もし同じように「漫画描きたいでもコマ割り分からん」って方が居れば是非見てみてください。
コマ割りの基本は勿論ながら、枠線の太さや文字のサイズの参考値、クリスタでのコマ割り操作方法まで、私はめちゃくちゃ参考になりました!
(今までコマ割りツールの使い方イマイチ分かってなかったのがスッキリした〜)

◾️コマ割りの基本
https://comic.smiles55.jp/guide/10512/
◾️クリスタでのコマ割り方法
https://www.palmie.jp/lessons/44
◾️B5サイズ600dpiでのコマ、主線、文字の太さ目安
https://dojin-polaris.com/2021/05/sen-futosa/

完結にまとめると

・コマは基本的に内枠内に収める。
・でもシーンによってはタチキリまで広げてメリハリをつける。
 (その場合もセリフや表情は内枠に収める方がよい)
・コマを割った時の隙間は、左右よりも上下の方を大きく取る。
・動きを出したい時にはナナメに割るのもよい。
・ダイナミックに見せたければ枠線を太く、繊細に見せたければ枠線を細くするとよい。

この辺りが一番おさえるべき基本ルールかなと感じました。

これ漫画描かれる方からしたら「こいつ今更何を当たり前すぎる事言ってんの……?」って感じかもしれませんが、それが理解出来てたらこちとら初心者やってないのよ。

てなわけで上記リンクを参考にしつつ、色んな方のコマ割りをネットで拝見しつつ、やってみよ~う!

いきなり色気づいた事をしようとすると確実に自爆するので、ネットの海に溢れるハイレベルなコマ割りは絶対にマネしない。
あくまで自分が見ていて自然に馴染むことが出来る、理解が及ぶ範囲のものをちょっとだけ取り入れてみる。というスタンスで割ってみました。

「基本をおさえつつ、突飛な事はせず、でも少しだけメリハリをつけてみる」というマイルールに乗っ取って、上手に割れたんじゃないでしょうか。
描きながらバランスを見てコマの割り方を変えていくかもしれませんが(それが出来るのがデジタルのいい所!)ひとまずこれでペン入れをしていこうと思います。

ただペン入れ一つとっても主線の太さがしっくりこなかったり、色塗りは結局のところトーンとグレスケどちらがいいのかと今のところ戸惑い散らかしていますが……
それでもやっぱり興味のある事を勉強するのは楽しいです。仕上がりをお楽しみに~!

記事URLをコピーしました