キャラ語り

うちの子MBTI診断やってみた。

letm_official

遅ればせながら、最近MBTIというものを知りました。

ご存知の方も多いかもしれませんが、簡単に言うと様々な質問に答え、全16タイプの結果に分けられる性格診断テストです。
これが私自身や身の回りの人も当たっていて結構面白かったので、うちの子でもやってみる事にしました!

▼MBTIとは
https://www.mbti.or.jp/what
▼無料性格診断テスト
https://www.16personalities.com/ja/

イラストで簡潔に見たい方はこちら
うちの子MBTI
うちの子MBTI

とはいえ実際に本人達にやってもらう事は不可能なので、私が代理で回答して結果を出しています。
ただ実際にMBTIをやると分かりますが、本人でも回答に悩むような心の機微まで問われるため、代理回答でクリティカルを出すのは難しく……。

そのため違和感のある結果が出た場合は2、3回試行し、複数出た性格タイプの中から最も解釈一致感の強いものを選んでいます。

それではいってみましょう!

一色紅:ESFP

この圧倒的解釈一致感。
こちら一人目の一発診断枠でございます。

紅って分かりやすく二次元的な性格してる上に、好きなものはだーい好き、嫌いなものはだいっ嫌い、って好みがハッキリ分かれてるのでかなり診断しやすかったです。

とにかく楽しけりゃそれでいいみたいな享楽的、刹那的な部分とか、その一方で「ただのおちゃらけバカ」っていうわけでもなくて、以外と周りを見てる所もまさに紅だと思います。

うちの子を診断するにあたって、いろんなMBTIの記事や動画を見漁り造詣を深めたのですが、紅は何度か診断したら「起業家」とか「討論者」も結果として出そうだな~と思いました。
ただエンターテイナーの解釈一致感がすごいし、診断一回するにも100問近く設問があって大変なのでやってません!

ちなみに一発診断は紅以外にもう一人居ました。さて誰でしょう~?

一色空:ENFJ

【速報】我が家の主人公は一色空だった。

グイグイ前に出て俺が俺がみたいな主人公とは違うけど、優しくてつい人を助けちゃうっていう部分と、利他が行き過ぎると疲れて闇堕ちしそうだなっていう部分がまことに主人公っぽいと思います。

かみさまの遺言でのユキちゃんへの対応とかまさにそれで、根本的解決になっていないと分かっていても、目の前で困ってたら助けずにはいられない。妃ちゃんに惚れられたキッカケも、いじめられてた所を守ってあげた節があるんですよね。(作者なのに分かってない定期)

空君は何度か診断し、他には「運動家」と、あと「エンターテイナー」も結果として出ています。え、エンターテイナーだと……?
若干空君っぽくないなとは思ったのですが、なにせ兄が兄なので、血筋を感じてアツかったです。

水方ユキ:ISFP

正直ユキちゃんが一番よー分からんかったのよ。

陽キャってほどではないけど人当たりがいいから友達は多そうだし、別に内向的って感じはしないけど、繊細な部分もあって一人の時間も必要そうだし、この子突き詰めるとどういう性格で何考えて生きてんの……?って、一番診断が難航しました。

ただ何度か診断して出た結果が全て「運動家」と「冒険家」の二択で、色々調べた結果運動家はユキちゃんにしては陽キャすぎる気がしたため、冒険家という結論に落ち着きました。

あんま深く考えず何となく楽しそうな方選んじゃったりとか、目の前で起きてる事について考えているように見せかけて実は今日の晩御飯の事考えてたりとか、今思えばユキちゃんの分かりにくい部分が「冒険家」という診断結果に集約されている気がします。
冒険家さんの特徴見てると可愛い部分がめちゃ多くて、ばりおが好きな性格タイプの一つでもあります。

朔宮影縫:ISTP

巨匠の特徴知れば知る程縫ちゃんそのものでビビりました。
二次元にありがちな性格ではあるんですが、まさかそれが三次元にも実際に存在する性格タイプだったなんて……と椅子から転げ落ちそうです。

そして巨匠男性、女を沼らせる天才だそうです。
興味のある事以外には無頓着なのであっちこっちに色目使わないし、言葉じゃなくて行動で示してくれるし、懐いてくれたらごろにゃんでとにかくメロい。

なぜ仁亜ちゃんというイイ女がパートナーなのかが正直作者としてもずっと謎だったのですが、MBTIで全てのピースがハマった感じがします。

あと縫ちゃんは他に「管理者」も出たのですが、それは縫ちゃんの突拍子もない事が苦手な部分とか、内向的な部分とか、裏方業務の方が好きな部分とか、そういう部分をクローズアップしすぎた結果かな~という気がしています。

守屋武蔵:ESTJ

お待たせしました。我が家のシゴデキ枠です。
計画性◎、社交性◎、合理性◎。ちょっとお堅い部分はあるけどそれも実直さ故のもので、正直めちゃくちゃ頼もしい性格タイプです。まさに武蔵君。

ただ武蔵君は他にも「領事」と「主人公」が出ていて、どっちもめちゃくちゃ分かるんですよね。
特に「領事」は「少し当たりが柔らかくなった幹部」って感じで同じくシゴデキなので、武蔵君はどっちなんだ……?とかなり迷ったのですが
「領事は保育士、幹部は警察官」という見分け方から、幹部に軍配が上がりました。

でもぶっちゃけプライベートの武蔵君なんてほぼほぼ保育士みたいなもんなので、この子は「仕事中:幹部」「家:領事」でいいんじゃないかな。
(診断結果の詳細なパーセンテージ見ても、かなり僅差で幹部になるか領事になるかの瀬戸際だった)

あ~~~エプロン姿の武蔵君がクソガキうちの子達に振り回されてる姿見てえな~~~!!

朔宮月影:INTJ

はい、二人目の一発診断枠です。

こちら「建築家」が圧倒的解釈一致だった……というよりも
それ以外のタイプが月影さんじゃなさすぎる。という、消去法でたどり着いたパターンです。

月影さんってガチクソ有能なのに、人付き合いを円滑にするために無害なメスおじさんの皮被ってるんですよね。
実際にうちの子では一番偏差値高いし、めちゃくちゃ切れ者だし、おっとりフワフワしてるだけじゃ警護の仕事なんて出来ないと思うんですよ。実際にシゴデキ武蔵君に憧れられる程なわけだし。

あと建築家さんは「論破力あるけど、直接的な衝突は好まない(そこにエネルギー使いたくない)」っていう部分もまさに月影さんだし、そこはかとなく縫ちゃんと似た者同士感があって大変よろしいです。

内心「こうした方がいいのにな。ああした方がいいのにな。っていうかもう自分が全部やった方が早いよな」って思いながらも、まぁ言わなくていっか面倒だし~って言葉を飲み込む事もめちゃくちゃ多そう。腹黒おじさん、いいと思います。

イラストにも纏めています。
うちの子MBTI
うちの子MBTI

▼MBTIとは
https://www.mbti.or.jp/what
▼無料性格診断テスト
https://www.16personalities.com/ja/

記事URLをコピーしました